9月17日に種まきしたケール。
発芽を促すために集団で種まきしたまま育てたものが、
隣同士が近すぎるせいか、そろそろ成長が限界に達してきたので収穫しました!

小さいのをちゃきちゃき切るのって意外とめんどくさい。。
ひと株ひと株ハサミを入れて…

これ以上成長できなかったケールの収穫です!
ちゃんとOPP袋に入れられて
「ごっこ」遊びに付き合わされましたw

どうやって食べようかな〜と悩んでいたのだけど、
ちょうど鶏の手羽を煮込んだところだったので、
そこに合わせることに♡

ちなみに、右のレタスは、GreenFarmから間引きされて
ペットボトルで育てられていたパリグリーン。
キャロットラペとブロッコリーと一緒にいただきました。

生で食べると、ケール!!なんだけど
スープの熱で、しんなり優しいお味に。
葉っぱのそのままのお味は、大きくなっても小さくても、変わらないようです。
なんだか、いいねw